投資のキホン 投資の必要性

【やめとけ!】短期投資が難しい5つの理由【失敗談を話します】

投稿日:2022年5月1日 更新日:

Pocket

短期投資 難しい

短期投資って難しいのかな。利益を出すにはどうすればいいですか?

こういった疑問を解消します。

・短期投資が難しい5つの理由
・短期投資で失敗した僕の経験談
・短期投資より長期投資がおすすめ!

執筆している僕は、現役の証券マン。自身の投資歴は5年ほど。

業界の最前線で働いているので、最新情報やウラ情報も提供します。

本記事の目次

■短期投資が難しい5つの理由

短期投資 難しい

タイトル通りですが、

短期投資は難しいです!おすすめしません!

証券マンとして働いてきた結果、たどり着いた結論です。

短期投資で大きな利益を狙って失敗している人を何人も知っていますし、僕自身も失敗した経験があります。

短期投資が難しい理由としては以下の5つです。

①株価予想なんて無理
②損切りができない
③コストがかかる
④時間的に厳しい
⑤仕事が手につかない

それぞれ見ていきましょう。

●短期投資が難しい理由①株価予想なんて無理

短期投資 難しい

株価は長期的には業績に影響を受けますが、短期的には投資家心理で動きます。

業績であればある程度の予想は可能ですが、投資家心理の予想は難易度が高いです。

投資のプロですら外すことは珍しくなく、一般の人が株価を予想するのはほとんど運に近いと思います。

株価予想の難しさを示す実験があります。

「投資のプロ」VS「チンパンジー」の実験

プロは自身の判断で値上がりすると思う銘柄を選択し、チンパンジーはダーツを投げて当たった銘柄を選択する。

結果、チンパンジーの方が勝率が高かったそうです。

プロがしっかり分析しても、ダーツで適当に選んでも大差はないという結果になりました。

一般の人が短期の値動きを予想するのは不可能だと思いませんか?

ちなみに、短期の値動きを予想する方法として「チャート分析」がありますが、僕は初心者には不要だと思っています。詳しくは以下の記事でまとめています。

>>>【株価予想?】テクニカル分析を学んでも意味ない理由【深入り不要】

●短期投資が難しい理由②損切りできない

短期投資 難しい

短期投資をするなら「損切り」がとても大切。

「損切り」

損失が一定以上の水準になったら売却して被害を最小限にすること。

損切りができないと、損失が拡大し続けて取り返しがつかなくなります。

ですが、

人間の心理が邪魔をして、損切りするのは超難しいです!

誰もが「損をしたくない」と思っています。

株価が下がっても「いつかは戻るだろう」「もうちょっと待ってみよう」という心理が働き、多くの人が損切りできません。

実際に投資をした人はわかりますが、損になっても諦め切れないんですね。

●短期投資が難しい理由③コストがかかる

短期投資 難しい

コストが多くかかると投資元本が減るので運用の効率が悪くなります。

短期投資には、

①取引のたびにかかる手数料
②利益が出るたびにかかる税金

というコストが多くかかります。

①取引のたびにかかる手数料

投資をするときは証券会社を通じて行うので、売買をするたびに証券会社に「手数料」を取られます。

手数料が僕たち証券マンの収益にもなるわけです。

ネット証券では取引金額の「0.05〜0.1%」、対面証券では「1%」が目安。

小さく感じるかもしれませんが、取引を繰り返すと意外と大きな金額になります。

②利益が出るたびにかかる税金

投資で利益が出た場合「約20%」の税金がかかります。

10万円利益が出ても、手元に残るのは8万円だけなんですね。

短期投資は売買を繰り返すので、その度に税金が取られてしまいます。

投資をする上では税金の知識は必須ですので、詳しくは以下の記事をご覧ください。

>>>投資の税金の知識をまるっと解説【かかるタイミングや確定申告の有無】(準備中)

●短期投資が難しい理由④時間的に厳しい

短期投資 難しい

短期投資が難しい最大の理由は「時間」です。

株式市場が開いている時間は「平日午前9時〜午後3時」ですので、日中働いている人はなかなか株価をチェックできません。

短期投資は売買を繰り返すので、日中に株価を見れないのは厳しいと思います。

また、取引銘柄を選定するのにも時間がかかりますので、休日や仕事終わりの時間を投資に費やす必要があります。

投資にそこまで時間をかけたくない人がほどんどではないでしょうか。

●短期投資が難しい理由⑤仕事が手に付かない

短期投資 難しい

短期投資をすると、どうしても「株価の動き」が気になります。

「買った株が暴落していないかな」
「指値注文は成立したかな」

大学時代に短期投資をしていた僕は、こんなことを毎日考えていました。

気になりすぎて仕事が手につかなくなる人もいるみたいです。

投資は人生を豊かにするものですので、投資のせいで人生に悪影響が出るのは避けるべき。

■短期投資で失敗した僕の経験談

短期投資 難しい

短期投資が難しいということを説明してきましたが、実は僕も短期投資をして大失敗しています。

やらかした失敗としては、

・50万円が1ヶ月で30万円になる
・銘柄選定に時間をかけすぎて非効率
・株価が気になってバイトや授業に集中できない

といったところ。

月8万円しかバイト代のない当時の僕からすれば、50万円が30万円になるのは一大事。

短期で利益を狙うなら、短期で損をする覚悟も必要だと学びました。

銘柄選びをするのに休みの日を潰したこともありますし、大学の授業中も株価をチェックしないと気が済まない状態でした。

僕の投資センスや精神的な弱さと言われればそれまでですが、同じような人もいると思いますので、短期投資はおすすめしません!

■短期投資より長期投資がおすすめ!

短期投資 難しい

僕は短期投資よりも「長期投資」をおすすめしています。

理由は、

「長期投資」の方が「簡単&儲かる」から。

投資の目的が「楽しむ」であれば短期で売買をしてもいいんですが、「資産形成」ならば長期投資が向いています。

●投資は時間をかけるほど有利になる

短期投資 難しい

僕が証券会社に入って学んだ一番大切なことは、

「投資は時間をかけるほど有利になる」

1週間や1ヶ月ではなく、3年・5年・10年スパンで投資をすることで、成功する可能性はグンと上がります。

証券会社のお客さんも「Buy&Hold」でほったらかしている人が一番儲かっています。

「長期投資」には以下のようなメリットがあります。

・簡単で失敗が少ない    
・忙しくてもできる
・ハラハラしない
・複利効果が得られる    
・無駄なコストがかからない

こういったメリットがあるので、初心者でも無理なく資産形成が可能。

長期投資をするべき理由は以下の記事で詳しく説明しています。

>>>【誰でもできる】長期投資のメリット5つ【初心者におすすめな理由】

●長期投資は何からやればいいのか?

短期投資 難しい

「長期投資をしてみよう」と思ってくれたらすぐ行動に移しましょう。

まずは「証券口座の開設」からです。

具体的な方法は以下の記事をご覧ください。

>>>証券会社で口座開設する手順3ステップ【20分で完了します】(準備中)
 
「具体的にどこに投資をするべきか」については、以下の記事でまとめています。

ヒントを言っておくと「アメリカを中心とした世界」です。「日本」ではありませんので注意。

>>>【少額OK】初心者におすすめの失敗しない投資法【証券マンが解説】(準備中)

Pocket

-投資のキホン, 投資の必要性
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

40代 早期リタイア

【朗報】40代で早期リタイアができる理由【いくら必要なのか?】

40代で早期リタイアってできるのかな。具体的にどうすればいいの? こういった疑問を解消します。 本記事の内容 ・話題の早期リタイア「FIRE」を40代で目指せ! ・40代で早期リタイアが可能な理由 ・ …

【今さら聞けない】『投機』と『投資』の違いを超丁寧に解説しました

投機って言葉をよく聞くけど、投資と何が違うんだろう。ちょっと調べてみたけど、イマイチ理解できない。分かりやすく説明してほしいな。 こんな要望にお応えします。本記事では、投機と投資の違いについて、超丁寧 …

投資 意味

【事実】投資を本当の意味で理解している人はいない【勘違いしてますよ】

投資って、いまいち意味がわからない。ギャンブルとは何が違うんだろう。投資について理解を深めたいです。 こういった疑問を解消します。     本記事の内容 ・投資を本当の意味で理解し …

投資 用語 一覧

【証券マン厳選】投資初心者がまず覚えるべき用語一覧23選【これだけでOK】

投資で必要な用語をまとめて知りたいな。 こんな要望に応えます。 本記事の内容 ・投資初心者がまず覚えるべき基礎用語23選 ・投資初心者におすすめの勉強方法5選 執筆している僕は、現役の証券マン。自身の …

投資 初心者 勉強 YouTube

【証券マン厳選】投資の勉強になるYouTube9選【初心者向け】

初心者が投資を勉強するのにおすすめなYouTubeってあるのかな? こんな疑問を解消します。 本記事の内容 ・投資の勉強になるYouTube9選【初心者向け】 ・投資初心者がYouTubeで勉強するべ …