資産形成のための投資法

【危険度MAX】投資で大損をしてしまう5つの原因【明確な対策法あり】

投稿日:

Pocket

投資 大損
投資を始めてみたいけど、知識がないし怖い。「投資で大損した」なんて話も聞くし、危ないのかな。でも将来に向けた資産形成も必要だと思うし。


こんな疑問を解消します。



投資と聞くとなんとなく怖いイメージがありますよね。
大損した人も少なくないですし、マイナスのイメージを持つのも無理はないと思います。

しかし、投資というのは、本来は人生を豊かにするためのもの

本記事では、投資で大損する原因と、その対策法にお伝えしていきます。
正しいやり方で投資をしていれば、大損する可能性を大きく下げることが可能。投資の本質をお話ししていきます。



これを書いている僕は、現役の証券マンで、大学時代から投資を始めました。

証券業界の裏側や、自身の経験なんかも混ぜながら、お話ししていきます。

Twitter(@hununu_blog)でも、日々役に立つ投資情報を呟いています。





本記事の目次

■投資で大損をしてしまう5つの原因

投資 大損

●投資で大損する原因①ハイリスクハイリターンを狙いすぎ




では早速本題に入ります。

投資で大損をする原因の1つは、ハイリスクハイリターンな投資を狙いすぎていること。

何においてもそうですが、高いリターンを狙うには、当然高いリスクが伴いますよね。投資においても、たくさんの儲けを狙いすぎると、大損する可能性もついてきます。



投資で一攫千金を目指しているようなギャンブラー精神のある人に多い印象です。

もちろん、ハイリスクだと分かって投資をする分にはなんの問題もありません。「損してもいいから投資を楽しみたい」みたいな人も中にはいるので。



問題は、リスクを把握できていない人です。

「堅実に資産形成をしたい」と言いながら、1ヶ月で資産を倍にしよう、みたいに考えている人もいますね。こういう人は投資で大損して後悔することになるので注意が必要。




●投資で大損する原因②集中投資をしすぎている




投資で大損する原因として、集中投資をしすぎていることも挙げられます。

集中投資というのは、言葉の通りで、少数の銘柄に集中して投資をすることですね。例えば、トヨタが好きだからといって、投資資金を全てトヨタの株式に充ててしまうみたいなこと。

百歩譲ってトヨタなら安定した値動きをしているのでマシかもしれませんが、小型の銘柄に絞って投資をすると、リスクが大きくなります。



集中投資をしていると、極端な話、その会社が潰れたり株価が暴落したらお終い。

株価が大きく上がれば大儲けも期待できますが、それこそハイリスクハイリターンを狙いすぎです。

投資の基本は「分散投資」です。詳しくは後述しますが、集中投資は危険です。




●投資で大損する原因③損切りができない




投資で大損する原因の3つめは、損切りができないこと。

損切りというのは、予想と反して値下がりしてしまったときに、諦めて損を確定させることです。
損をするのは悪いことのように感じますが、損切りは投資をしていく上でとても重要です。



投資をしてれば、株価が予想と逆にいくことも珍しくありません。

投資のプロであっても予想をバンバン外しますから、一般人が外すのは当たり前。
重要なのはその後です。

値下がりして損になってしまうと、損を確定させるのが怖くて、そのまま放置してしまいがちです。そのまま株価がどんどん下がって、気づいた時には半分くらいになっていた、ということもよくあります。



投資に失敗はつきものですから、損切りする勇気が必要。投資家として必須のスキルです。




●投資で大損する原因④話題の情報を鵜呑みにする




投資で大損する原因の4つめは、話題の情報を鵜呑みにすること。

いわゆるミーハーというやつですね。
投資について調べていると、色々な情報が出てきます。

「今はこの銘柄がアツい!」「この業界に投資しておけば間違いない!」みたいに、値上がりを予想するような情報が氾濫しているんです。これを鵜呑みにすると、ほぼ間違いなく大損します。



というのも、こういう情報が私たちの元に届く頃には、すでに株価が上がってしまった後だからです。

プロの投資家たちは早い段階で情報を掴んで投資をしており、一般の投資家にも情報がくる頃には、彼らはもう売り始めています

なので、高いところで買って、そのまま値下がりしてしまう可能性が高いです。



もちろん、全ての情報を信じるな、と言っているわけではありません。
しかし、情報を見極めずに鵜呑みにしていると、足元をすくわれますよ。




●投資で大損する原因⑤金融危機に直面してしまう




投資で大損する原因の最後は、金融危機に直面してしまうこと。

日本のバブル崩壊や、リーマンショック、コロナショックなどです。
たった数日で株価が半分になることもあり、考えただけで恐ろしいですね。

これは正直、回避しようがありません。
経済全体が悪くなってしまうので、どういう投資をしていたとしても、少なからず損が出てしまいます。



ですが、対策することはできます。詳しくは後で説明しますが、キーワードは「長期投資」です。長期投資をしていれば、リーマンショックもコロナショックも怖くありません。




●補足:「投資で借金まみれ」はあり得ない




以上、投資で大損する原因についてお話ししてきました。




最後に補足。
投資経験のない人と話していると、「投資で借金まみれになるかもしれないから、やりたくない」と言われることがあります。

ですが、これは大きな誤解。
確かに、投資で大損をしてお金がなくなることはあり得ますが、借金まみれになることは基本的にあり得ません。



あり得るとすれば、どこかでお金を借りてきて投資をした場合や、信用取引という超ハイリスク投資をした場合のみ。
普通に自己資金でやっている限りは大丈夫です。
0になることはあっても、マイナス(借金)になることはなし。



ではここからは、投資で大損をしないための対策法についてお話ししていきます。




■投資で大損をしない明確な対策法3選

投資 大損

●投資で大損しないために①リスクをコントロールする




投資で大損しないために重要なことは、リスクをコントロールすることです。

上でも書きましたが、大きなリターンを求めると大きく損をする可能性も高まります。

投資をギャンブル感覚で楽しむならいいですが、将来的な資産形成として考えているのであれば、リスクのコントロールは重要。





リスクコントロールのために、投資の平均的なリターンを知りましょう。

〝投資〟と聞いて、1年間でどのくらいの利益を想定していますか?

この質問に対して、「2倍くらい!」みたいに答えた人はちょっと注意が必要かも。

基本的には、1年間で5~10%の利益が出れば成功だと言われています。
相場環境にもよりますが、平均的にこのくらいの利益を狙うのがベスト。



「1年間で10%って微妙だな」と思うかもしれませんが、今の銀行金利は0.001%ですから、それと比べたら圧倒的にマシです。
逆に、1年で20%30%を目指すような投資をするのは危険なので避けるべき。




●投資で大損しないために②自分の中でルールを決める




投資で大損したいための対策として、自分の中でルールを決めるのも有効です。

僕は大学生で投資を始めましたが、2つのルールを明確に定めていました。



1つは、10%下がったら損切り

株に投資をして、その銘柄が10%下がったら確実に損切りをするようにしていました。
「待っていれば上がるかも」と思っても心を鬼にして損切り。ずるずると孫が膨らんでいくことを回避できます。



もう1つは、自分が共感できたものだけに投資をすること。

これも上述の通りですが、ネット上の情報を鵜呑みにするのは、投資失敗の原因になります。

どれだけテレビやYouTubeで専門家がおすすめしていようと、自分が納得できないものには絶対に投資をしませんでした。

それで必ず成功するというわけでもないですが、自分の頭でしっかり考えるので、情報の質を見極められるようになります。




●投資で大損しないために③長期分散投資で堅実に運用する




投資で大損しないための対策3つめは、長期分散投資です。

「分散投資」については既に説明しましたが、1つの銘柄ではなく、複数の銘柄に投資をすることでリスクを下げることができるというもの。



重要なのは「長期投資」です。

資産形成をするのであれば、少なくとも5年くらいのスパンで考えた方がいいですね。
5年以上の長期投資をしていると、金融危機が怖くなくなるので。理由を説明していきます。



金融危機が起きると、一気に株が暴落しますよね。
この暴落したタイミングで売ってしまう人が多いんですが、最悪の選択肢なんです。

下がったときこそ我慢して保有することが大切。むしろ買い増すべき。

というのも、長期的に見ると株式市場はずーっと上昇を続けています。
多少の上下はありながらも、右肩上がりなんです。

だから、金融危機があっても株価は戻ります。戻るどころか、さらに上昇を続けます。過去の金融危機を見てみると、だいたい5年あれば元に戻り、そこからさらに上昇。



ということは長期で保有をしていれば、金融危機で一時的に下落しようとも、気にする必要はなし。

ただ我慢してもっていればいいんです。これが、投資で大損をしないための最適な解決策。

投資する対象とか具体的な方法については、【最強の投資】長期投資はメリットしかない!【やらない理由ある?】でまとめているのでどうぞ。




■投資は人生を豊かにするためのもの【怖いものではない】




以上、投資で大損する原因とその対策法についてお話ししてきました。

日本人は投資嫌いで有名ですから、投資に対してなんとなく悪いイメージを抱く傾向にあります。ですが、アメリカやヨーロッパでは投資をしないほうが珍しいくらいなんです。

そもそも、投資は資産形成をして人生を豊かにするためのもの
恐れるものではありません。ですから、正しい知識を身につけて、投資を楽しんでいきましょう。



ここまで読んでくれた人は、だんだん投資を始めたくなってきたのではないでしょうか。

投資を始めるのはハードルが高く感じるかもしれませんが、実はそんなことありません。

ファーストステップは、ネット上で証券口座を開設するだけ。
20分もかからずに手続きは終わりますので、この機会に口座開設をしてみて下さい。

今やらないと先延ばしになりますよ。



証券会社はいろいろありますが、SBI証券で開設しておけば間違いないです。⇨SBI証券




それでは。

Pocket

-資産形成のための投資法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

長期投資 メリット

【最強の投資】長期投資はメリットしかない!【やらない理由ある?】

よくオススメされている、長期投資のメリットを知りたい。なんで短期投資はダメなのかな。長期投資をするなら具体的な方法も知りたいです。 こういった疑問を解消します。     本記事の内 …

投資 確定申告

【朗報】投資で確定申告は必要ない【申告して得する場合あり】

投資で確定申告が必要なのか知りたい。必要なら確定申告のやり方も知りたい。会社や家族にバレたくないんだけど大丈夫かな。 こういった疑問に答えます。     本記事の内容 ・投資で確定 …

投資 ストレス

【誰もが悩む】投資のストレスを最速で0にする方法【今日からできる】

投資がストレスに感じるので解消したい。ストレスを感じがちな人でもできる投資方法はないのかな。みんなはどうやってモチベーションを維持しているんだろう。 こう言った疑問を解消します。   &nb …

投資 将来 不安

【断言する】将来のお金に不安を感じる必要はない【早期リタイアしましょう】

老後はまだ先だけど、将来のお金に対して漠然と不安がある。今からするべきことを知りたい。できたら50歳くらいで早期リタイアしたいな。 こういった疑問を解消します。     本記事の内 …

投資 アメリカ株 買い方

【投資基礎】アメリカ株の買い方を0から解説【まだ遅くない】

最近の投資では、アメリカ株が儲かるらしい。経験がないので、買い方とかを一から教えてください。 こんな疑問を解消します。 投資家の間で、アメリカ株がとても人気ですね。 本記事では、アメリカ株に投資をした …