こんな疑問を解消します。
本記事の内容
・投資初心者がYouTubeで勉強するべき理由
・【証券マン推奨】投資の勉強方法まとめ
執筆している僕は、現役の証券マン。自身の投資歴は5年ほど。
業界の最前線で働いているので、最新情報やウラ情報も提供します。
本記事の目次
■投資の勉強になるYouTube9選【初心者向け】
投資の勉強をするのに、YouTubeはとても有効です。
役に立つ情報が溢れていまして、証券マンもYouTubeを使って勉強しています。
今回は「投資初心者の勉強におすすめなYouTube」を証券マンの僕が厳選しました。
・中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
・BANK ACADEMY / バンクアカデミー
・両学長 リベラルアーツ大学
・草食系投資家LoK Re:
<★投資の具体的な方法を勉強できるYouTube3選>
・バフェット太郎の投資チャンネル
・【投資家】ぽんちよ
・たぱぞう投資大学
<★リアルタイムの投資情報を勉強できるYouTube2選>
・Dan Takahashi – PostPrime
・Makabeeの米国株【ジム・クレイマー応援ch】
以上9つを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!
●投資のことをざっくり勉強できるYouTube4選
まずは投資のことを広く勉強できるYouTubeチャンネルから紹介。
・なぜ投資をするべきなのか
・どうやったら投資で利益が出るのか
こういった疑問を解消してくれます。
中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
YouTube大学はわかりやすさNo. 1です。
お笑い芸人だからなのか、トークがものすごく上手いですし、「これを知りたかった!」という情報を提供してくれます。
投資専門のチャンネルではないですが、「お金」に関するテーマが多い印象。
本質的なところまで解説してくれるので、僕も勉強させてもらってます。
<おすすめ動画はこれ!>
BANK ACADEMY / バンクアカデミー
投資を中心に、お金に関するお役立ち情報を発信してくれます。
超基礎的な部分を説明してくれるので、「何がわからないかわからない」という初心者に最適なチャンネル。
楽天ポイントを効率よく活用する方法なんかも紹介してくれているので、「マネーリテラシー」が上昇します。
話し方も穏やかで聞いていて心地よいです。
<おすすめ動画はこれ!>
両学長 リベラルアーツ大学
登録者200万人を超える超人気チャンネル。
投資関連のYouTubeチャンネルとして、最初に名前が上がります。
投資の具体的な知識というより、投資の必要性や将来お金に困らないためのマインドを教えてくれます。
僕の友達にも『リベラルアーツ大学』を見て資産運用を始めた人もいて、影響力の強さがわかりますね。
<おすすめ動画はこれ!>
<本も出版しています!>
草食系投資家LoK Re:
上3つのチャンネルと比べると知名度は劣りますが、かなりおすすめ。
投資初心者向けに、具体的かつわかりやすい説明をしてくれています。
勉強の難しいチャート分析や時事ニュースなども扱ってくれるので、投資のことを幅広く勉強することができます。
投資専門のチャンネルなので、深い知識も身に付きます。
<おすすめ動画はこれ!>
●投資の具体的な方法を勉強できるYouTube3選
続いて、もうちょっと具体的な投資手法を知りたい人向け。
・どこに投資をするべきなのか
といった疑問を解消してくれます。
バフェット太郎の投資チャンネル
経済状況を踏まえて、「投資戦略」を具体的に教えてくれます。
専門的な話も出てきますが、具体例を用いてとても簡潔に説明してくれるので、初心者でも理解しやすいです。
個別銘柄を扱うこともあり、見ているだけで投資に詳しくなれますよ。
証券マンの中でもかなり有名なチャンネルです。
<おすすめ動画はこれ!>
<本も出版しています!>
【投資家】ぽんちよ
こちらも具体的な投資戦略を示してくれるので、とても参考になります。
特に「NISA・積立NISA」に関する動画も多く、少額でできる投資方法を教えてくれます。
投資初心者に寄り添ったチャンネルですね。
副業やふるさと納税などについての解説もあり、幅広く知識が身に付きます。
<おすすめ動画はこれ!>
たぱぞう投資大学
米国株を中心とした情報提供をするYouTubeチャンネル。
個人的にも投資をするなら米国株だと思っているので、参考にしています。
20年以上の投資経験があることも、説得力が増す要因かもしれません。
<おすすめ動画はこれ!>
ちなみに、以下の記事でアメリカと日本の比較をしていますので、ぜひご覧ください。
>>>【超重要】日本株よりアメリカ株投資をおすすめする3つの理由(準備中)
●リアルタイムの投資情報を勉強できるYouTube2選
Dan Takahashi – PostPrime
元ウォール街のトレーダーでテレビ番組のコメンテーターもやっている、高橋ダン氏のチャンネル。
専門家であるため、とても深い知識や情報を仕入れることが可能。
その日のニュースやチャートの動きから注目すべきことを詳細に教えてくれます。
ほぼ毎日投稿されており、リアルタイムで情報収集ができます。
ちょっと難しいところもありますが、勉強になります。
<おすすめ動画はこれ!>
<本も出版しています!>
超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資――リスクを冒さずお金もちになれる方法
Makabeeの米国株【ジム・クレイマー応援ch】
超有名投資家の「ジム・クレイマー」の発言をまとめているチャンネル。
動画投稿者の意見ではなく、ジム・クレイマーの意見を噛み砕いて説明しています。
投資の最先端で活躍する投資家の考えを知ることができるので、かなり有益。
2〜3日に1回のペースで投稿されており、リアルタイムのニュースから投資戦略を考えるヒントをくれます。
証券マンの中でも有名なYouTubeチャンネルです。
<おすすめ動画はこれ!>
以上、投資の勉強になるYouTubeを9つ紹介しました。
チャンネル登録して投資に詳しくなりましょう。
■投資初心者がYouTubeで勉強する注意点
上で紹介しているように、YouTubeは投資の勉強をするのにとても役立ちます。
・リアルタイム
・わかりやすい
・移動時間でさっくり見れる
といったメリットがある一方で、「注意すべきデメリット」もあります。
そのデメリットが以下の2つ。
・不安を煽られる
それぞれ説明します。
間違った情報がある
YouTubeは誰でも投稿できるため、間違った情報も多数あり。
本であれば出版するために多くの人が絡んでくるので、ある程度の信頼性はありますが、YouTubeは素人が作った動画もあるので注意。
また、再生数を稼ぐためにできるだけ素早く動画投稿をするので、根拠があいまいな情報もありますね。
ある程度の登録者がいれば、あからさまに間違った情報は少ない傾向。
「登録者=信頼」とも限りませんが、少なくとも1万人以上の登録者はいた方がいいです。
不安を煽られる
YouTubeは再生数を稼ぐために、皆が興味をもつ内容を投稿します。
興味を持たれやすいのは、「恐怖心」を煽るもの。
「〇〇社の株を持っている人はすぐ売りましょう!」
みたいな感じ。
こういった情報は長期投資には逆効果になることもあります。
長期的な目線で投資をしているのに、目先の情報で売買をするのは失敗につながりますので。
自分の「投資戦略」を明確にして過度に振り回されないようにしましょう。
情報はあくまで参考程度に。
ちなみに僕は長期投資こそが最強だと思ってまして、以下の記事で詳しくまとめています。
>>>【誰でもできる】長期投資のメリット5つ【初心者におすすめな理由】
■【証券マン推奨】投資の勉強方法まとめ
最後に、YouTube以外で投資の勉強方法を紹介しておきます。
・本
・新聞
・サイト
が主なツールです。
投資の勉強方法についてまとめた記事がありますのでご覧ください。
>>>投資初心者におすすめ!超効率的な勉強方法5選【証券マンが解説】
また、それぞれのツールを使ったおすすめの勉強方法は以下の記事をどうぞ。
【証券マン厳選】投資の勉強におすすめな映画・ドラマ5選
<本>
【証券マン厳選】投資の勉強におすすめな本10選【初心者向け】
<新聞>
【証券マン実践】投資に役立つ日経新聞の読み方【どこを読むべきか】
<サイト>
【証券マン厳選】投資の勉強に最適なサイト・ブログ7選【初心者向け】