資産形成のための投資法

【投資初心者】安全に資産を殖やしていく方法【すぐに成果は出ない】

投稿日:

Pocket

投資 安全
投資をしてみたいけど、失敗しそうで怖い。損をしたらすごく嫌だし。安全な投資ってできるのかな。初心者向けのやり方を知りたい。


こんな疑問に答えます。





本記事では、投資で安全に資産を殖やす方法を紹介していきます。

結論としてはインデックス投資。リスクも0ではないですが、利益が出る可能性大。

また、投資初心者が気をつけるべきミスもお伝えするので、今後の投資に役立ててください。



これを書いている僕は、現役の証券マンで、大学時代から投資を始めました。

証券業界の裏側や、自身の経験なんかも混ぜながら、お話ししていきます。

Twitter(@hununu_blog)でも、日々役に立つ投資情報を呟いています。




本記事の目次

■投資で安全に資産を殖やす方法

投資 安全


●投資で100%安全はあり得ない【余裕資金でやりましょう】


まず投資をする前に1つ重要なことがありまして、投資で100%安全はあり得ないということ。



本記事では、安全な投資方法を紹介していきますが、少なからずリスクはあります。

かなりの確率で儲かる可能性が高いと思っていますが、それでも損する可能性も。

投資の世界に「絶対」はありませんので。



なので、投資をするならば、リスクを負う覚悟で始めてください。

「絶対に1円も損したくない!」というのであれば、銀行に預けておくほうがいいですね。厳密に言うと、銀行預金にもリスクはあるのですが、元本割れする可能性は投資をするより遥かに小さいです。



あとは、どんな資金で投資をするのかが重要。

損する可能性があるのですから、日頃の生活費や使う予定のある資金で投資をするのはNG。生活がままならなくなったり、欲しかったものが買えなくなってしまうので。



投資は人生を豊かにするためのものであって、投資のせいで生活が悪化したら本末転倒。

なので、投資をするなら余裕資金でやることがセオリーです。

当分(少なくとも5年間くらい)は使う予定のない資金で投資をしましょう。



もし失敗して損をしても、日常生活に影響のない範囲でやることが大切。使う予定のあるお金と余裕資金を分けるのに、銀行口座を別にするのも1つの手ですね。




●投資で安全に資産を殖やすならインデックス投資が最強


では、投資で安全に資産を殖やすために具体的な方法について。



冒頭でも書きましたが、【インデックスファンド】が最強です。

インデックスファンドというのは、日経平均とかNYダウといった株価指数と値動きが連動する投資信託のことです。

例えば、NYダウ連動のインデックスファンドであれば、NYダウが上がれば値上がりし、下がれば値下がりするという単純な仕組み。

初心者にもわかりやすいので、今とても人気を集めています。



そして、おすすめなのは【S&P500連動のインデックスファンド】です。

S&P500は、アメリカの主要500社の株価の動きを表す指数。ざっくり言うと、アメリカの経済がよくなれば上がり、悪ければ下がるという感じですね。

SBI証券で口座を作れば買えます。



「日経平均とかではダメなの?」と思うかもしれませんが、結論はダメです。

理由は、日本よりもアメリカの方が経済成長が期待できるから。



経済や株価は、基本的に人口に大きな影響を受けます。

「人口が増える→消費が増える→企業業績が良くなる→株価が上がる」
こんな感じの流れですね。



人口を考えてみると、日本は増える見込みがありません。すでに減少を始めていますし、少子高齢化が進んでいるので、これから人口が増えることは考えにくいですよね。

一方のアメリカは、先進国の中でも珍しく人口が増え続けています。アメリカも少子高齢化は進んでいるんですが、移民がたくさん入ってくるので、人口は増えています。



「人口だけで言えば、インドとかアフリカとかもいいの?」と言う疑問もあるかもしれませんが、あまりおすすめはできません。

なぜなら、経済が安定していないからです。政治的にも課題がありますし、ちょっとしたことで株価が大きく上下します。

大儲けできる可能性もありますが、安全な投資とは言えません。



このあたりのことは、【暴露】なぜ投資家は日本ではなくアメリカを選ぶのか【答え:簡単に儲かるから】【驚愕】裕福なアメリカ人と貧乏な日本人の違い【投資の必要性を感じます】で詳しく解説していますのでどうぞ。




●安全性を重視しすぎると投資は成功しない


安全に投資をしたい気持ちは僕自身もすごくよくわかります。





ですが、1つ注意点としては、安全性を重視しすぎるのはNGということ。

ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンはあっても、ローリスクハイリターンはあり得ません。

リスクとリターンは切っても切れない関係にあります。



なので、ある程度のリスクを負わない限り、満足できるリターンは手に入らないと思いましょう。

例えば、安全な投資方法として債券があります。債券は毎年決まった利息をもらって、何年かしたら元本が返ってくるものです。

損をする可能性は小さいですが、その分利益も小さい。

年率1%もあればいい方です。



インデックスファンドであれば、年率5~10%くらいは狙えるので、全然違いますね。

もちろん損の可能性もあるんですが。



とにかく、あまりにも安全性を重視するのであれば儲かることはないので、そこは理解しておいてください。




■投資初心者が気をつけるべきこと【よくあるミス】

投資 安全


ここで、投資初心者が気をつけるべきこともまとめてお伝えしておきます。

以下の3つ。

 

その①短期的に売買をくりかえすと投資は失敗する

その②日々の株価は気にせず長期投資をするべき

その③投資関連の情報に惑わされてはいけない

 

このあたりを詳しく説明します。




●その①短期的に売買をくりかえすと投資は失敗する


投資というと、画面の前に張り付いて秒単位で売買を繰り返すようなイメージを持っている人が多いです。

ですが、現実は違います。



そもそも、普通に仕事をしている人は時間が取れないですし、精神的にも病みます。

加えて、取引のたびに手数料がかかってしまうので、かなり上手にやらないと損になってしまいます。

初心者には難易度が高すぎ。



初心者がやるべきことは、長期投資。1度買って保有を続けるだけです。

インデックス投資は長期投資に向いている方法なのでおすすめ。




●その②日々の株価は気にせず長期投資をするべき


投資をする上では、日々の株価を気にしてはダメです。

株価は毎日変動するので、今日上がって嬉しくなっても、明日下がって泣きたくなることだって普通です。



短期で取引をする人には重要ですが、長期投資をする人にとっては単なるノイズ。

株価に一喜一憂していると、仕事中とかも気になってしまって、鬱になる人もいるみたいですよ。

極端な話、株価をチェックするのは1ヶ月に1回とかで良いと思っています。



上下するのは仕方のないことなので、気にせずにドンと構えて、保有を続けましょう。




●その③投資関連の情報に惑わされてはいけない


投資に関する情報は、ネット上に溢れています。

信頼できるものもあれば、適当なのもあるので、注意が必要。



「この株が上がる!」「倍になる!」みたいな情報は魅力的で飛びつきやすいですが、何でもかんでも信じるのはやめましょう。

参考程度にして、あとは自分が納得できるかどうか



どれだけ著名人がおすすめしている株でも、自分自身で納得感を持って投資ができないのならば、選ぶべきではありません。




それでは今回は以上です。ありがとうございました。

Pocket

-資産形成のための投資法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

投資 積立 一括

【悩む必要なし】投資は積立よりも一括を断然おすすめする理由

投資は、積立と一括のどっちがいいんだろう。まとまったお金ができるまで待った方がいいのかな。何を買えば一番儲かるのかも知りたいです。 こういった疑問に答えます。     本記事の内容 …

投資 安定

【必見】安定的に投資で利益を出す方法3選【誰がやっても失敗しません】

  投資をした方がいいのはわかっているんだけど、やっぱり損をするのが怖い。でも資産形成をしないと老後に不安もあるし。安定して利益を狙える投資のやり方を知りたい。 こんな疑問に答えます。 本記事では、安 …

【令和4年】投資を始める20代の割合が急増中【投資の始め方マニュアル】

投資をした方がいいのはわかるけど、やり方がわからない。ニュースを見ていると、結構みんなが投資を始めてるらしい。周りに詳しい人もいないし、どうすればいいのか教えて下さい。 こんな疑問に答えます。最近、投 …

投資 大損

【危険度MAX】投資で大損をしてしまう5つの原因【明確な対策法あり】

投資を始めてみたいけど、知識がないし怖い。「投資で大損した」なんて話も聞くし、危ないのかな。でも将来に向けた資産形成も必要だと思うし。 こんな疑問を解消します。 投資と聞くとなんとなく怖いイメージがあ …

【2021年】今から投資を始めるのはもう遅い?【全然そんなことありません】

投資を今から始めるのってもう遅いのかな。周りでは投資を始めている人が多いけど、ちょっと取り残された感じ。株はかなり上がっちゃっているみたいだし。まだチャンスがあるのか教えてほしいです。 こんな疑問に答 …